PTSDの種類

3ヶ月以内の持続のものを

「急性PTSD」

3ヶ月以上持続するのを

「慢性PTSD」

と呼びます。

また、衝撃的な出来事が起きてから6ヶ月を過ぎてから症状を発症することを「発症遅延」といいます。

PTSDの症状は、良くなったり、重くなったりしながら回復していくことがありますが、トラウマを思い出させるような出来事、ストレス、新たなトラウマにより、元々の症状が再発することがあります。